ライン

ライン

    
お焚き上げに関して    古いお札・お守り・しめ飾り

 お正月特集トップ
  ・ 初詣の由来
  ・ お参り時間のご案内
  ・ 福銭授与
  ・ お参りの作法
 新年祈祷のご案内
  ・ ご祈祷をお受けになる方へ

  ・ 年男・年女
  ・ 厄年と年祝

 厄年・星厄早見表
 神棚の祀り方
  
・ 御神札(おふだ)
  ・ お札の祀り方

 年間授与品
  ・ 御札
  ・ 御守(おまもり)

 お正月授与品・縁起物
 
 ・ 縁起物
  ・ 干支置物
  ・ その他

 お焚き上げに関して
 
お正月臨時駐車場
 お正月TVCM


三皇熊野神社ホームへ




 年の暮れには、大掃除をして新しい年を迎える準備をしますが、同様に神棚もきれいにして、新しいおふだをおまつりし、新しい年の神様をお迎えいたします。
 古いおふだは、一年間お守りいただいたことに感謝申し上げてから、おふだを受けた神社に納め、お焚き上げをお願いし、新しいおふだをお受けいたします。
 また、ご自身の願意が込められた御守り(病気平癒・合格・安産など)は、願いが叶いましたら一年を待たずに、お礼参りも兼ねて神社へお納めください。

 お焚き上げ・どんど祭
 どんど祭とは、今までお守りいただいた御神札(おふだ)やお守りなどを清祓して焚き上げるお祭りです。
毎年、節分(2月3日)に近い日曜日に『どんど祭』として斎行しています。

    令和5年1月29日(日) 午後3時〜
 ※三皇熊野神社【本宮】境内にてどんど焼き(お焚き上げ)を行います。 古い御神札・御守り等は1月29日までに神社へお持ちください。


 どんど祭(お焚き上げ)に関してのお願い
 最近、「モラル(道徳心)」の低下により、本来神社での「お焚き上げ」の対象とはなり得ない物までお持ちになる方が多く、大変困惑致しております。
処分に困っているという理由だけでこれも一緒に!≠ニいうような不敬な考えはやめて頂きたいと思います。


◇どんど焼きできるもの◇
 古い「お札」 「お守り」 「神棚関係の物」 「正月飾り」
◇どんど焼きできないもの◇
 「人形」 「ぬいぐるみ」 「ダルマ」 「宗教書」 「鏡餅」等、燃やせないもの
 
 「ダルマ」はお買い求めの所に処分をお願いして下さい。
 「人形」等は、  で清めた後、直接廃棄処分して下さい。愛着心や感謝心から、そのまま処分するのが気に掛かると言う方は、五千円からお気持ちにて「清祓」の後、お持ち帰りいただいております


Copyright (C) 三皇熊野神社. All Rights Reserved. css by pondt
お問い合せ先、アクセスマップ ブログ 気まぐれ社務日誌