三皇祭ライン神輿/曳山

ライン

御神輿   平成28年
神輿渡御    コース

 日程
  ・ 神事日程
  ・ 奉納行事日程

 神輿渡御
  ・ コース
  ・ 通行止めのお知らせ











 三皇祭トップへ


  お願い 
三皇祭では神輿渡御の他、たくさんの奉納行事が行なわれています。

神社では、皆様が撮影した祭典の様子や奉納行事などの写真をご提供頂ければ幸いに存じます。
祭典記録として、未来への財産として管理させて頂きます。

ご協力をお願い申し上げます。
 




 ※ クリックで拡大します。
 10日(日)
 午前8時半からの御神幸祭終了後に本宮を出発し、町内を廻ります。
≪神輿渡御コース≫ 約12kmの道のりを一日で渡御します。 
            


 【午前】 本宮出発→三皇竹原町内→牛島西4丁目→仁井田西潟敷→東潟敷南→東潟敷
→おたかの橋→大住北→庚塚→牛島三区上丁→南部公民館→東7丁目
→中道→東方→三区中丁→一区→里宮到着
 
 【午後】 里宮出発→新屋敷小路→東三丁目→牛島本町通り往復→西方→開町内
→開神明社→卸町→三皇通り→茨島七丁目→本宮到着
 
 平成18年に神輿渡御検討会議を開催し、これまでの歴史的経緯、渡御奉仕の実情、昨年までの状況などを踏まえ、神輿渡御の基本的な方針が纏りました。

《基本的な方針》
・明治時代から昭和のはじめに行われた御神幸祭礼行列の再現を目標とする。
・歴史ある伝統文化の継承のため、子供たちや若い方々への積極的な参加を促す。
・渡御コース、方法など十分検討し、何箇所かで力を結集し、神輿を担ぐようにする。
・神輿供奉(ぐぶ)者は、各役割分担決め責任をもって終日奉仕する。
・神輿運行に際しては、安全に充分配慮し、自主警備を徹底する。

※神輿渡御に子供神輿の渡御も加わり、運行に時間を要する為、平成18年度以降の渡御コースが短縮されますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

* こども神輿奉納
 7月9日奉納
 ・13:00〜 中揚町内会(町内渡御) 
 7月10日奉納

 ・ 9:00〜 大住学区町内会有志子供会(大神輿と一緒に本宮近隣町内を渡御します)
 ・10:30〜 城南むつみ町内会子供会(町内渡御)
 


 通行止めのお知らせ
H28通行止め
7月 9日(土) 午後6時〜午後9時
7月 10日(日) 午後1時〜午後4時
          午後7時〜午後9時

 2日間、牛島本町通りが通行止めとなります。

 ↑ クリックで拡大します





Copyright (C) 三皇熊野神社. All Rights Reserved. css by pondt
三皇熊野神社ホームページへ 三皇祭トップへ 三皇祭 お問い合せ先、アクセスマップ 三皇祭